今日は朝からスゴイ雪が降って寒いよぅ(~_~;)チビレッズも試合が近いから風邪には気をつけようぜ。万全な体調じゃなきゃ出れないぞぉ(^O^) 今日練習したら週末は練習試合だし、来週は大会もあるからな!おもいっきりバスケットを出来るように、まずは体調管理をしっかりしよう!当たり前の事だけど大切な事だから。今日は元気いっぱいに練習に来るのを待ってるから(^O^) 大きな声で挨拶を! by かわもと

あけましておめでとう
(o^∀^o)ございます。
ちょっと 挨拶おくれちゃいました。
昨日の練習はどうだったかな?kid諸君。
今年も 気合いを入れて 基本練習をビシビシ やります。o(^-^)o
楽しみに 待っててね。
たまに オニのコーチになるけど…今年もよろしくm(_ _)m
kidのみんな。
By 大久保∽∽∽∽∽∽∽
新年早々に新年会をコーチ陣で楽しくやりました(^^)子供達への練習方法やコミュニケーションの取り方。そして、これからのチーム作りや目標等をコーチ陣達の素直な意見を出し合いじっくり皆で話し合いました。なかなか難しい事ばかりですがコーチ陣一同力を合わせて頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします(^-^)/
子供達、父兄の方々、そしてスタッフが三位一体となって安城レッズをより強く、何より楽しくしていければと思います!父兄の方々には昨年同様ご協力のほど、よろしくお願いします。 by かわもと
明けましておめでとうございます。コーチの下村です!ゴールデンエイジたちよ、今年もいっぱいバスケしよう!
新年明けましておめでとうございます。
2010年の年頭にあたり一言ご挨拶と私の目標を申し上げたいと思います。
年が明けて、すぐに安城市の大会がありますが、まずは子供達もコーチ陣も全力でその大会を勝ちに行きたいと思います!父兄の方々の協力も、よろしくお願いします。六年生もあとわずかで卒業になります、やっぱりその前に一つでも多く勝つ喜びを知って欲しいし仲間の大切さや父兄の方々の温かさがわかってもらえたらと思います。
一人一人が協力しあって仲間を思い合えるようなチーム、そして挨拶のしっかり出来るチーム、何よりバスケットが好きなチームにしていきたいと思います(^^)今年も、よろしくお願い致します。
ヘッドコーチかわもと。
チビレッズ!冬休み中は食べ過ぎ&夜更かし注意報が出てるからなぁ。年明けは大会もあるから体調管理はしっかりなぁ(^.^) 大切な試合に出られなくなっちゃうぞぉ。一人練習もやっとこうぜ。休み明けの練習は密かに楽しみにしとくかなぁ(^_^メ) by かわもと
コーチのしもむらです!練習試合はみんなどうだったかな?やっぱり練習の成果が出てたぞ! 特にオフェンス。
コートに入る時の声も大きな声がでてたぞ。
もっと練習しないといけない事もありました。ディフェンスは、もっと相手にプレッシャーをかける。 腰を低くする。 ボールを持たせない等々…
でも、コーチはなにより、コートの中をのびのび、みんながプレーしていたので、よかったと思います。
ただ試合に勝つには、同じ練習を何度も繰り返しして、体が自然に動く様にしなければ、試合で使えないし、勝てません。
レッズ軍団なら大丈夫!もっともっと頑張っていこう!
今度の練習は1月10日元気な顔で登場してくれるのを待ってます!
昨日は練習ゲームだったんだけど、ちょっとは練習の成果があったかなぁ?いつもは基本的な練習ばっかりで楽しくないかもしれないけど、昨日みたいな時こそ楽しまないと(^O^) そのために練習してんだから。いろいろな事を試してみようよ!チャレンジしてみてダメだったら、もっと練習すればいいんだから。何もしないで終わってたら、せっかくのゲームがもったいから。背の大きい子がいても逃げないで向かって行こうぜ!やられても良いじゃん、それから考えればいいから。失敗なんて怖がらないで!失敗してもコーチ達は怒らないから。見た目でバスケットをするんじゃなく、まずは自分達の出来るバスケットをやっていこうぜp(^^)qちょっとでも出来たら楽しいし、思い通り出来たら気持ちいいから!とにかく、普段やってきてる事をゲームで少しでも出せるように頑張ろうよ!練習よりもゲームのが楽しいから(^_^) by かわもと
本年度最後の練習が終わりました。
ちょっと 自分(大久保)は、たいした怪我もなく 本年の練習が終わって、ホットしています(-^〇^-)
自分はあんまり お世辞はいいません。でも みんなそれぞれにボールの扱いも精神面でも成長してるんじゃないかな(^O^)
来年も皆様にとって 幸せな年でありますように。
では またコートで元気なプレーをみせてくれよな〜
by おおくぼ
今日はクリスマスだけど、あんまりケーキを食べ過ぎるなよ!なんでもほどほどになぁ!ダウンしちゃうぞぉ?シモコーチみたいに!それからこの前の練習で高学年チームに出した片手のレッグスルーのドリブル練習、ちゃんとできるようにしとくように。練習したら、すぐに出来ちゃうと思うけどなぁ(^.^) 何でもチャレンジだぁ。
